世界発売モデルは全部で5種類 iphone5sは世界中で、100カ国、270のキャリアから発売になります。 モデルは全部の5種類。 各モデルの仕様は以下のとおり
A1533(GSM) | UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、19、20、25) |
A1533(CDMA) | CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE (850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、19、20、25) |
A1453 ※国内モデル |
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、18、19、20、25、26) |
A1457 | UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、2、3、5、7、8、20) |
A1530 | UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、FDD-LTE(バンド1、2、3、5、7、8、20)、TD-LTE(バンド38、39、40) |
iphone5sのスペック
カラー | スペースグレイ/ゴールド/シルバー |
容量 | 16/32/64G |
サイズ | 123.8×58.6×7.6 |
重量 | 112g |
プロセッサ | A7 ※スマートフォンで初めて64ビット処理を実現! |
ディスプレイ | 4インチRetina |
1136x640px | |
iSightカメラ | 8メガ |
F2.2 | |
パノラマ撮影 | |
バーストモード | |
スローモーションビデオモード | |
ビデオ | 1080p HD撮影 |
Facetimeカメラ | 1.2メガ |
1280×960 | |
720p HD撮影 | |
バッテリー | 連続通話時間:3Gで最大10時間 |
連続待受時間:最大250時間 | |
インターネット利用:3Gで最大8時間、4G LTEで最大10時間、Wi-Fiで最大10時間 | |
ビデオ再生:最大10時間 | |
オーディオ再生:最大40時間 | |
Touch ID | ホームボタンに内蔵された指紋認証センサー |
Wifi | 802.11a/b/g/n Wi-Fi(802.11nは2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth | 4.0 |
9/18 追記しました
新たな諸元:プロセッサARM @ 1.30GHz,1キャッシュ64KB,L2キャッシュ2MB,メインメモリは1GB