最近迷惑メールが増えて困ってるユーザーは、キャリア(電話会社)で提供している迷惑メール設定を確認し、再設定しましょう。ここでは、ソフトバンクのiphone5をつかって再設定の仕方を紹介します。
迷惑メールの再設定
SNSやEメールで送付される迷惑メールは、キャリアの提供する迷惑メール設定で、ほとんどのものが防止できます。基本的な方法としては、メールアドレスの変更とこの迷惑メール設定を同時におこなうのがベストですが、メールアドレスを変更する前に、もう一度迷惑メールの設定を見直してみましょう。
※以下の画像はタップすると拡大表示することができます。
環境
・iphone5(ソフトバンク)
・iOS7.0.2
・iOS7.0.2
お使いの環境により下記の掲載した画像等異なる場合があります。ご注意ください。
再設定手順
1.マイソフトバンクにログインする
iphoneからインターネットに接続するため、safari(サファリ)を起動しBookmarkから「My Softbank|マイソフトバンク」を選択するか、URL欄に以下のアドレスを入力します。
http://my.softbank.jp
接続すると以下の画面を表示しますので、自分の電話番号とマイソフトバンク用のパスワードを入力しログインします。
2.迷惑メール対策を行なうを選択
ログインができると以下の画面になりますので、画面下端にある「迷惑メール対策を行なう」を選択します。
次へを選択
迷惑メールブロック設定から「変更する」を選択。
「推奨ブロック設定」を選択し「次へ」をタップ
※個別に設定する(上級者向け)をおこなうには、こちら
内容を確認(特に変更することはありません)、「設定」を選択
次のとおり、設定しましたと表示し設定完了。
3.現在の設定を確認・個別設定する
設定内容を確認または個別設定する場合は、下記の「個別設定をこちら」を選択する
当サイトが最適と思う設定は以下のとおりです。必要に応じて変更してください。
設定項目 | 設定値 | 備考 |
---|---|---|
迷惑メールフィルター | 標準 | |
なりすましメール | 受け取らない(拒否設定する) | |
友達メール安心設定 | ||
URLリンク付きメール | 受け取る | |
受信許可・拒否設定 | Eメール:ケータイ/PHSからのみ許可する(※1) 電話番号メール:設定しない |
|
海外からの電話番号メール | 受け取る(※2) |
※1これが設定されない場合は迷惑メールを完全に防ぐことができません。
※2国際SMSメールと呼ばれる設定で、iphoneの場合は通常「受け取る」に設定します。
※2国際SMSメールと呼ばれる設定で、iphoneの場合は通常「受け取る」に設定します。
コメント