現在のiOS7のバージョンは、7.0.2ですが、iOS7にアップデートしたiphoneのバッテリーが異常に早く消耗するケースが増えているようです。まだ正式のアップルからのコメントはありませんが、もしかしたら不具合が発生しているかもしれません。
iOS7のバッテリーに関し、以下のような報告があるようです。
GSMArenaによると、「iOS 7」を搭載した「iPhone 5」と「iPhone 5c」の一部のユーザーからバッテリーの減りが異常に早くなる問題が報告されている
寝る前のバッテリー残量は70%以上だったものの、朝起きるとバッテリーが0%になっていた
バッテリー残量が10%まで減っていた「iPhone 5」は本体が非常に熱くなっていたものの、再起動する事で問題が解決した
(via 気になる記になるさん>
また、auではバッテリー対策として
※画像を選択すると拡大表示できます。
とサイトに掲載。(リンクはこちら)
やはり、ネットワーク系に不具合が発生しているようですねl
なお、不具合が修正されるまでの間、下記のような対策をしてみてはいかがでしょうか?
- アプリのバックグラウンド更新をオフにする
- アプリのアップデートを自動ダウンロードしない
- 使っていない場合にはbluetoothとAirDrop機能はオフに
- 必要のないアプリの位置情報サービスをオフにする
- 診断使用状況や位置情報に基づくiAdをオフに
- 「追跡型広告を制限」をオンに
- 液晶の明るさを調整する
コメント