iCloudのバックアップ
iCloudは、iClod IDを取得済みでそのIDがiphoneに設定してなければなりません。通常、iphoneのアクティベーション(最初の起動時の初期設定)で、これらの作業が完了しているはずなので、何もしなくてもご利用になれます。iCloudの利用は、iphoneの他に、iPad(mini)でもiPodでも利用可能です。
iCloudの設定の確認
一応、iCloudが使える状態になっているかどうか確認してみます。iphoneのホーム画面より設定をタップしましょう。以下のような設定画面が表示されます。次に表示された画面からアカウントにID(メールアドレス)が設定されていればOKです。
iCloud IDの取得(再取得)については、こちら
いつバックアップされる
iCloudのバックアップは、iphoneがロック中で電源に接続されていて、かつWi-Fi接続されている場合に、1日1回自動的にバックアップが作成されます。バックアップするには、電源とWi-Fiに接続しておかなければならない
バックアップされる内容
以下の内容がiCloudによって自動的にバックアップするデータです。(※iCloudのヘルプより)
- 購入した音楽、映画、テレビ番組、App、ブック(※1)
- カメラロールにある写真やビデオ
- デバイス設定
- Appデータ
- ホーム画面とAppの配置
- iMessage、テキスト(SMS)、およびMMSメッセージ
- 着信音
- Visual Voicemail
※1:コンテンツは含まれません。
注意:以下のデータはアプリによってiCloudにバックアップされます。
連絡先、カレンダー、ブックマーク、メールメッセージ、ノート、共有フォトストリーム、ドキュメント等
上記の内容は執筆した2013年10月時点(iOS7.0.2)での情報です。