5月28日、Googleはスマホの映像をTVで見られるようにする接続機器「Chrome Cast」(クロームキャスト)を国内で販売開始しました。価格は4,200円。

Chrome Castは左図のような形をした接続機器で、TVの
HDMI端子に直接さしこんで使用する。Wi-Fi機能も組み込まれており、自宅にWi-Fi環境があれば、スマートフォンやタブレット、パソコン等で表示している画像や動画をTV画面に直接表示して楽しむことができます。
また、YouTubeやGooglePlayで購入した動画、ドコモの
dビデオ,auの
ビデオパスの動画も、Wi-Fiから直接ダウンロードして表示することも可能です。
スマートフォンはリモコンとしても使用可能で専用アプリが必要です。購入はGoogle Playストアや大手家電専門店等でも販売します。価格は4,200円(税別)で販売。

GooglePalyストアでも販売中!