通話定額で一歩出遅れている感のあるauが、キャンペーンを張り巡らして先行するドコモに攻めてきた。そもそもデータシェアの元祖タブレットユーザのための「データシェアキャンペーン」も延長します。
auのタブレットユーザは、今年12月まで2Gバイトの契約で7Gバイトまで使えるデータシェアキャンペーンが継続中です。本来今年の8月いっぱいで終了する予定だったこのキャンペーンは9月以降も継続すると発表しました。
はじまるぞ!データシェアキャンペーン
内容
2014年5月23日から開始している「はじまる! データシェアキャンペーン」を、9月以降も延長します。「はじまる! データシェアキャンペーン」では、「データシェア」開始まで、4G LTEタブレットまたは4G LTE対応PCの月間データ容量を7GBまでご利用いただけます。
なお、新料金プランも本キャンペーンの対象となります。
「データシェア」サービスの開始時期は、2014年12月を予定しています。
月間データ容量について
2014年11月まで | データシェア開始後 | ||
---|---|---|---|
データ容量 | スマートフォン | 7GB (注2) | 9GB (7GB+2GB) ※「データシェア」へのお申込で計9GBの容量をシェア |
タブレット | 7GB ※データ容量のシェアは不可 |
注意事項
- 12月からデータシェアが始まると、タブレットのデータ通信容量はもとの2Gバイトに戻ります。
- 12月以降の適用されるのは、新料金プラン+LTEフラット契約のタブレットユーザとなります
コメント