先日Google I/Oで発表になったAndroid Wear搭載のLG G Watchは既にGoogle Playストアで予約販売中ですが、出荷開始が7月4日に表示に変わりました。以前の表示の7月7日までにお届けの線は守られそう。
Initializing...
さて、これまではサムスンのGalaxy用のGalaxy Gearが発売されていましたが、LG G WatchはAndroid4.3以降搭載のスマートウォッチに使えるAndroid Wear搭載のスマートウォッチです。
Android 4.3以降に対応
LG G Watchは、前述したようにAndroid 4.3以降のスマートフォンに初めて対応しますが、購入前に自分のスマートフォンで動くかどうか確認した方がよさそうです。Googleでは確認用のWebサイトを用意していますので、以下のサイトにお使いになるスマートフォンにてアクセスして確認ください。
確認サイト:g.co/WearCheck
LG G Watchは電池駆動時間が長い
さて、もうご存じですがGoogleは夏までにLG G Watchの他に、サムスンGear LとMoto360が発売予定です。
LG G Watchは、1.5インチのIPS液晶で程よい大きさでだいたいのユーザの腕にマッチしそうです。電池による駆動時間は他の記事によると34時間ほど持つそうです。毎日充電するのが基本的な使い方でたまに忘れても大丈夫程度かもしれません。液晶は常時点灯しており腕時計らしい使い方が可能。