セブンイレブン等コンビニエンスストアでリチャージすることができる新タイプのデータSIMが新発売! 発売するのは、兼松コミュニケーションズで日本ほか世界8カ国から発売になります。
クレジットカードがなくても全国3万点のコンビニエンスでリチャージが出来ます。このSIMカードはドコモのFOMA/Xiエリアに対応し、「日額プラン」「1GBプラン」「3GBプラン」の3種類で、形状は「標準」「micro」「nano」のすべてのタイプを用意。価格はそれぞれ、
サービス名 | 販売価格 | チャージ |
---|---|---|
日額プラン | 3980円(31日分含む) | 2000円/31日間(1日あたり50MB、1日換算で65円) |
1GBプラン | 3980円(1GB分含む) | 2000円/1GB(最大30日間) |
3GBプラン | 6980円(3GB分含む) | 5000円/3GB(最大90日間) |
1日50Mバイトの日額プラン
日額プランは1日50Mバイトの通信制限がありますが、1ヶ月=31日間ご使用になれます。新規に購入する場合は、3,980円で、継続して使用する場合は、1ヶ月(31日間)2,000円となります。
1GBプラン
1Gプランは、1日の通信制限はありませんが30日間で1Gバイトまでご使用になれます。まとめて使いたい場合は、日額プランよりこちらになります。新規に購入する場合は、日額プランと同じ3,980円で、継続使用する場合も1Gバイト(30日間)2,000円です。
3GBプラン
こちらは、90日間で3Gバイトまで使用出来るプランで、新規に購入する場合は6,980円で、継続使用する場合は3Gバイト(90日)となります。
リチャージする場合の有効期限
継続して使用する場合にはそれぞれのSIMの有効期限があり、1日~24日までに通信量が上限に達した場合は、同月末日までにチャージする。25日~同月末までに上限に達した場合は翌月末日までが有効期限となります。
購入する場合
新規に購入する場合は、直販サイトか全国の店頭で販売しています。
※コンビニエンスストアでリチャージする場合は、SmartPitからリチャージをおこないます。
詳細は、直販サイトからどうぞ

コメント