
2016年には全世界のHiltonで稼働
ヒルトンでは、5億5,000万ドル(約560億ドル)を投じてシステム構築します。巨額を投じる背景には、スマートフォンの普及した現代において「費用対効果のもっとも見込める設備」になると考えているようです。2016年には、全世界のヒルトンホテルでiphoneが使えるようになる予定です。ヒルトンばかりでないスターウッドホテル&リゾートでも
ウェスティンホテルやシェラトンホテルを運営するスターウッドホテル&リゾートグループでも、iphoneのシステム構築が進んでいます。シリコンバレーのAloft Hotelにて2014年に試験運用し、2015年中には全てのAloft Hotelに、このシステム導入を予定しているとの事。スターウッドホテル&リゾートグループも全世界的なグループですので、こちらも楽しみです。iphoneへNFC搭載の後押しになりそう
こうなってくると次期iphoneにはぜひNFCを搭載して欲しくなります。iphoneで料金の決済までできれば、飛行機のチェックインも既に可能ですし、iphoneひとつ持って世界旅行も夢じゃありません。ただ、アップルはNFCではなく、iBeaconの方に積極的な様子。iBeaconの方が料金収受だけでなく入退店に応じた柔軟なシステムとなりそうですが、1からの構築となりアップル独自のシステムとなることから時間も普及もかかりそうです。とりあえずNFCでいいんじゃないでしょうか? アップルさん!iphoneの必須アクセサリー!
