はじめての場所で待ち合わせする場合、お互いの位置を地図上で表示し合えるととても便利ですよね。iPhoneならできる「簡単待ち合わせ」。

詳細画面にお互いの位置を表示
位置情報の共有
待ち合わせ相手が今どこにいるのか。近くなのか遠くなのか? 地図上に相手の位置をリアルタイムで表示することを、「位置情報の共有」といいます。 Messageアプリで位置情報の共有をするには、iOS8に対応したiPhoneが必要になります。
環境
本説明に使用した環境は以下
- iOS8.2
- iphone6
- 使用するアプリ「Message」
位置情報共有の設定
位置情報を共有するには、あらかじめ相手と接続しておいてください。相手と接続が完了したなら下図のように、Messageアプリの右上にある[詳細]ボタンを押してください。

共有の開始はどちらからおこなっても構いません
相手側の画面には、共有/今はしないの2つのオプション選択画面が表示されますので、[共有]を選択

共有相手の画面上には
すると位置情報を共有する期間、ここでは1時間/明け方まで/無期限から選択出来ます。

位置情報共有の期間を選択
これだけで終了です。正常に共有が完了すると、Messageアプリの詳細画面の最上部に地図が挿入され、相手の現在位置が示されます。
もし、位置情報共有がうまくいかない場合
うまく位置情報を共有でいない場合は、ホーム画面より「自分の位置情報を共有」(下図)の右端の”>”をクリックし、「位置情報を共有がオン」になっているかどうか確認(下図)を確認してください。

コメント