既にダウンロードしていなければいいのですが。アップルストアで
利用者情報の流出懸念のあるアプリが見つかったことをロイター通信が報じました。

またこういうニュースを伝えなければならないのは残念です。見つかったのは10月9日。アップルは問題のあるアプリを
AppStoreから既に削除したとの事ですが、既にダウンロードした場合はどうなるのでしょう?
アップルのどのアプリに問題を生じたのかあきらかにしていません。今後は直接ユーザーに削除を促す通知を出すことにしているそうです。最近アプリをダウンロードしていないユーザは安心ですが、普通そんな事はないので、該当しない方は通知もなんにもこないのでしばらくは不安な状態となりそうです。アップルには、なんらかの続報を出してほしいものです。