
Initializing...
10月13日、株式会社ジュピターテレコムは、MVNO事業に新規参入し新しいサービスJ:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)を立ち上げた事を発表しました。
対応するネットワーク
auの4G LTE回線を利用し高速な通信が可能な他、VoLTEの利用も可能。J:COM MOBILEの特徴
JCOMはもともとCATVを通じて動画配信を得意とした会社で、豊富なコンテンツを利用して、J:COM MOBILEを利用した場合には、動画コンテンツの視聴(※1)は月間のデータ通信量にはカウントしません。動画は無料! 日本では初めてとなるテンキーと液晶タッチパネルの両方が使える携帯端末(フューチャフォン)「LG Wine Smart」(LG Electronics製)等の専用端末も提供されます。 単体SIMでの販売も可能。 ※1プリインストールされている「J:COMオンデマンドアプリ」を利用した場合、および専用端末が必要です。また直近3日間で通信量が合計で3GB以上の場合、翌日に通信制限が掛かります。料金
J:COM Mobileの主な料金体系は以下のとおりプラン | 月額(税込み) | 備考 |
J:COM Moile スマートフォンセット | 2,980円 | 2年間契約(※2) |
データSIM | 9,80円 | |
データSIM(音声付き) | 1,728円 |
予約受付およびサービス開始
予約受付:10月22日(木) サービス開始:10月29日(木) サービス提供エリア:札幌、仙台、関東、関西、九州・山口のJCOMエリア ※JCOMエリア外の場合、サービスが受けられません。ご注意ください。
JCOMで販売する専用端末(「LG Wine Smart」)
(via J:COM Mobile商品概要)