東京、西東京バスの車内には12個のコンセントが設置されており、移動中にスマートフォンの充電が可能なのだ!

昨年12月から走り始めた西東京バス(八王子)の2台の「にしちゅんバス」(上図)。市内にある学生のデザインを車体にラッピング。この2台の「にしちゅんバス」を含め計23台のバスの車内にスマートフォン用の充電コンセントが装備されている。通勤・通学時やお買い物等の利用時に充電が可能なのだ。
やはり都内ではなく郊外のバスならではのサービスで、比較的長時間乗る事になるため、こうしたサービスはとても便利そうです。コンセントの数も12口あり、いっぱいで使えないこともなさそう。西東京バスでは車内のWi-Fiに「au Wi-Fi Spot」が180分まで無料でつかえるので、充電機能の合わせると快適なバス移動ができそうですね。なお、都内では京成タウンバス(葛飾区)でも充電コンセントの付いたバスが走っています。
(写真、記事ネタ:
東洋経済より)