3月のイベントでは、9.7インチ版「iPad Pro」を発表?

iPad Airシリーズは終了! 今月発表されると思われていたiPad Air3は、新しく9.7インチ版「iPad Pro」として発表されるとの噂があります。

iPadPro_image3

12.9インチiPad Proで画像編集作業(公式ページより)

「iPad Pro」といえば、昨年11月に発売となった12.9インチの大きな画面を搭載した新iPadです。その大きな画面を生かして、画像編集やCADを作成することを得意とし、入力デバイスとしてApple PencilSmart Connecterを介して専用キーボードを接続して使います。また、筐体の4角にスピーカを配し臨場感あふれる音楽再生をすることができます。これまでにない特徴を持ったiPadですが、最小のストレージである32GBのWi-Fiモデルでも9万4800円と非常に高額でノートパソコンを購入するのと迷ってしまいます。せめて、現行のiPad Air2ぐらいの価格(5万4800円、16GBWiFiモデル)であれば、飛躍的に購入意欲がそそられます。

Apple Pencil

Apple Pencil(別売11,800円)

apple_smartkeyboard

SmartKeybord(別売19,800円)

 

発表となるのは9.7インチ版iPad Pro

そんなユーザーに朗報です。米9TO5Macが報じています。

Apple to launch 9.7-inch iPad Pro, not Air 3; Smart Keyboard & Apple Pencil support likely

アップルは、iPad Air3としてではなくスマートキーボードやアップルペンシルをサポートする9.7インチ版ipad Proとして登場させる気だ!

9to5Macによると、iPad Air3なる次期iPadは12.9インチiPad Proと同様に専用のスマートキーボードはサポートし、A9Xプロセッサやボディーカラー、ストレージ構成なども同等とし、一回り小さなサイズのiPad Proとして発表するとのこと。ちょうど、MacBookやMacBook Proと同じように「iPad Pro」も2種類の画面サイズで販売していくようになるかも知れない。

価格については明確にはなっていませんが、価格は現行のiPad Air2に近いものになるだろうとのことです。

9.7インチ版iPad Proの発売にともない、アップルはiPad miniとオリジナルのiPad Airの生産を縮小し、いずれ製造中止になる可能性があることも同時に伝えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました