格安SIMを使いたいけどちょっと不安! そんな方にひとつだけ悩みを解消します。「SIMの取り付け取り外し」を解説。
SIMとは
そもそもSIMってなぁに?というところから説明しますと、スマートフォンや携帯に差し込んで使うICチップカードのことで、電話会社と契約すると貸与されます。もし契約を解除すると返却する必要があります。このSIMカードには、いろんな情報が書き込まれており、たとえば契約先のキャリアや電話番号、使用する機器などです。それでSIMを入れ替えると同じスマートフォンでも電話番号がかわるわけですね。
機器によってSIMのサイズは違う
SIMのサイズには、標準/マイクロ/ナノの3種類のサイズがあり、使用する機器(スマートフォン)によってSIMのサイズを決定しなければなりません。現在最新のスマートフォンは一番小さなナノサイズのSIMが使われています。オークションで手に入れたスマートフォンや以前のものを使う場合は、ナノサイズとは限りませんので注意してください。SIMの形状は以下のような形をしており、四角の一角だけ斜めにカットされています。これはSIMの入れ間違いを防ぐためのもので、SIMをセットするSIMトレーにも同じ形状に成型されておりカットされている角を合わせれば間違いないようになっています。
SIMを持つ場合は、中央の金メッキの部分にはなるべく触らないようにしてください。またこれは電子部品なので、静電気には弱いのでSIMに触れる前にどこか金属のものに触れて手の静電気を逃してからSIMをとりあつかってください。
電話会社から提供されるSIMはカードに封入されている
以下はドコモのSIMの場合ですが、ご覧のようにカードに一体成型されて封入されています。カードとは2~3か所ぐらいでつながっており、手でSIM部分を押すと簡単にはずれるようになっています。
電話会社による呼び方は変わる
一般的にはSIMと呼ばれていますが、ドコモではUIMカード、ソフトバンクはUSIMカード、auはそのままSIMカードと呼んでいます。特に意味はなく電話会社がそれぞれ勝手にそう呼んでいるだけです。
ドコモ | UIMカード |
ソフトバンク | USIMカード |
au | SIMカード |
iPhoneへの取り付け取り外しの仕方
さて、ここからiPhoneへの取り付け取り外しについて説明していきます。前述したとおり、SIM中央の金属部分に触れない、静電気に気を付けることは忘れないでくださいね。静電気を逃がすにはあらかじめどこか金属部分にタッチしてください。
SIMトレーを取り出す
iPhoneのSIM取り付け場所ですが、下記画像のようにiPhoneの右側面の中央付近に小さな穴がありますが、そのすぐ隣にSIMの取り付け場所が設けられています。この小さな穴は、針金のような細い金属を差し込んで少し強めに押し込むとSIMをセットするためのSIMトレーが脱着できるようになっています。最初の場合は力加減がわからないと思いますが、飛び出すまですこしづつ力を強めてください。
この小さな穴に差し込むために、iPhoneを購入すると以下のような形の金属性のツールが同梱されています。これはSIMツールと呼ばれます。
SIMツールを使う限りiPhone本体を壊す事はありませんので、自信をもって強めに差し込んでください。SIMトレーが脱着される場合は、カチャっと音がします。SIMツールは、iPhoneに同梱されているクイックスタートガイドの裏面に取り付けられています。もしSIMツールがない場合は、U字クリップ等でも代用は可能ですが、使用には細心の注意が必要です。
これがSIMをセットするSIMトレーです。SIMツールを小さな穴に差し込んでiPhoneから飛び出したSIMトレーを指で挟んで本体から抜き取ります。
角をあわせてSIMをSIMトレーにセットする
これでSIMトレーが取りだせましたね。取りだしたSIMトレーにSIMカードを乗せるようにしてセットしますが、先ほど説明したとおり斜めにカットされた角をSIMトレーに合わせてセットしてください。その場合セットしたSIMトレーを横からみてSIMトレーの上面や下面からSIMカード本体が飛び出していないか確かめてください。正しくセットされると、SIMトレーの上面や下面は平らになっているはずです。
iPhoneにSIMトレーを差し込む
SIMのセットされたSIMトレーは取りだしたときと同じ方向で差し込んでください。正しい方向の場合はあまり力をいれなくても本体に差し込むことができ、またカチッと音がしてiPhoneにセットされます。
口頭だけではわからないので動画を用意しました
これまで説明に使った画像は、以下のスマ得さんがYoutubeにアップした動画から利用させていただきました。口頭だけだとよくわからない場合あわせてご覧になってください。