
ヘッドセット等の音声に異常
報告によるとハンズフリーのヘッドセット等をしようしている場合に、音声にひずみやノイズがはいったり音が途切れる症状が発生しているという。またマップアプリの音声案内にも同様の症状が発生している。通常に音楽を聴いている分にはこの症状は発生せず、これまでiPhone6やiPhone6Sにもこのような不具合は発生しておらず、iPhone SE固有の問題だとしている。アップルも認識、調査開始。
これらの報告は米アップルのサポートコミュニティやMac Rumoresのフォーラムにて複数のiPhone SEユーザーによって報告され、アップルも既にこの問題を認識、調査を開始しているという。iPhone SEユーザは心配?
まだ調査が始まったばかりなので原因は不明ですが、ソフトウェアの不具合であれば修正されたiOS9をダウンロードすれば改修は可能である。もしハードウェアに問題があれば、リコールとなりお近くのアップルストアや正規代理店での修理となる。初期不良だとしてもiPhone SEが新しくなることはない。 音楽は正常に再生されるが、音声通話に問題が発生しているということは、BlueTooth機器のパラメータを設定するためのプロファイル(ソフトウェア)がまちがっている可能性が高く、このソフトウェアのダウンロードで改修されるかもしれない。 同様の問題としてiPhone5S発売時に”水平が正しく測れない”という不具合が発生しゲームやナビゲーションが正しくおこなわれないという不具合が発生したことがありますが、のちにiOSのバージョンアップで修正されました。(via MacRumores)