Apple Musicの定期購読を解除はどこからするのでしょうか? だいたいこういったものは入会は簡単でも、解約する場合はわかりにくいですね。
Apple Musicメンバーシップの解約は、設定からおこないます。
期日前でも期限まで利用可能です
今、Apple Musicは3ヶ月の無料利用期間がありますが、もし継続しないのが確定ならば、今から解約しても、期日前でもそのまま利用が可能です(※1)。もし忘れそうなら即刻解約しても構いません。
※1:無料トライアル中の場合は動作が変わります! 解約するとすぐに終了し、それまでにダウンロードした曲もリアルタイムに削除されてしまいます。
Apple Musicのメンバーシップ解除の方法
ホーム画面から設定ボタンを押して、最上部の自分の名前をタップ(左図)してApple IDアカウント画面を表示します。このApple IDアカウント画面の下側にある「iTunesとAppStore」をタップしてください(中図)。最上行に表示しているApple IDを確認して、これをタップしてください(右図)。
ポップアップしたウィンドウから「Apple IDを表示」を選んでください(左図)。登録ボタンを表示するために画面を少し下方向にスクロールしてください(右図)。
Apple Music等の定期購読などは、ここの管理ボタンをタップします(右図)。その下の購読履歴では購入リストをみるだけで解約などの処理は出来ません。Apple Musicメンバーシップ画面が表示されますので、画面最下部にある「登録をキャンセル」ボタンをタップして解約は終了です。
以上
関連する記事