ステータスバーのGPSアイコン
iPhoneアプリの多くがGPSによる位置情報を利用して、ナビゲーションしたり最寄りの店舗情報を表示したりしています。でもこればかりではありません。実際は、あなたを特定しないまでも今どこにいるのかを外部に送信しています。アップルはプライバシーを遵守する会社です。あなたに全く知らせずに送信することはありません。これはiPhoneのあるところを見ればわかるようになっています。それはステータスバーにあるGPSアイコンです。
GPSアイコンの意味
GPSアイコンには、白抜きのアイコンと塗りつぶされている状態のアイコンがあります。これはiPhoneの最上部にあるステータスバーに左側に表示されています。機種やiOSによっては右側の場合もあります。
白抜きのGPSアイコンの意味
まずは、大部分がこの状態だと思いますが、これはiPhoneがジオフェンスを利用している場合に表示されます。あなたがある場所に移動したときに突然iPhoneから通知を受けたりしたことがありませんか? これは、iPhoneがあなたの位置を検出して、特定のエリアに「入った/出た」ということをこのジオフェンスにより判断しているからです。ジオフェンスを積極的利用しているのが、リマインダーアプリの『指定場所での通知』です。そのほかにもあります。

塗りつぶされたGPSアイコンの意味
これは現在GPS位置情報を利用中のタスクが動いていることを示しています。もっとも最たるものがマップアプリです。マップアプリを起動すれが当然今の位置情報を参照します。マップアプリを終了すると、また元の白抜きのGPSアイコン(非表示の場合もあります)に戻ります。

心当たりがないのにGPSアイコンがかわる場合もある
これには2つの理由があります。1つは、アプリには『Appのバックグランド更新』というものがあります。アプリを起動していなくても、インストールされているだけで勝手に裏で動くアプリがあるということです。これは許可制なので不許可にすることもできます。2つめは、GPS位置情報はアプリに限らずシステムで利用する場合もあるということです。たとえば先ほど説明した『ジオフェンス』などが該当します。
もっと詳しく見たい場合
GPSの位置情報の取得状態はもっと詳しくアプリ別に見ることも出来ます。iPhoneのホーム画面により設定アイコン(歯車の形をしたアイコン)をタップし、プライバシー、位置情報サービスとメニューを選択してください。
この位置情報サービスパネルで、アプリ別に見たのが下の図です。Amazon AlexaとApp Storeアプリの先頭の先頭に塗りつぶしのアイコンが表示されています。またずっと下の方にあるGoogle Mapアプリには、紫色の輪郭で表示されたGPSアイコンが表示されています。白抜きではなく、紫色でカラーになっています。

これは、また先ほどの意味と異なって以下のような意味になっています。これは、この位置情報サービスパネルの最下段にある説明によると
- 紫の輪郭のアイコンは、ある条件下で位置情報を受信した可能性のある項目
- 紫で塗りつぶされたアイコンは、最近位置情報を利用した項目
- 灰色で塗りつぶされたアイコンは、過去24時間以内に位置情報を使用したことのある項目
ここでみると、起動直後のアプリは紫色で、そしてある程度時間が経過すると灰色になり、使用してから24時間経過すると無表示になります。
まとめ
なにげに見逃しがちだったステータスバーのGPSアイコン。表示が自然に変わっていたのに気づいていたでしょうか。ここで説明したようにGPS位置情報の使用結果を示めしていたんですね。ジオフェンス機能なんかは自分の居場所がいつも監視されているようで気持ちが悪いですが、自分が特定されているわけじゃないんで、あえてサービスを甘受しようと思っています。