この記事の所要時間: 約 2分42秒
先ほど、厚生労働省の公式アプリ「新型コロナウィルス接触確認アプリ」がリリースされました。
本日19日午後3時に、新型コロナウィルス接触確認アプリがリリースされました。厚生労働省のホームページで以下のようにリリースが発表になっています。
すぐ確認したところ、名前は「新型コロナウィルス接触確認アプリ」としてGoogle Playに登録してありましたが、iPhone用のAppStoreでは見つかりませんでした。ただ、厚生労働省のホームページにあった2次元バーコードであれば無事ダウンロードすることができましたので、下記にも掲載しておきましたので、利用してみてください。
アプリのダウンロードおよび注意事項など
以下のバーコードからアプリのダウンロードができます。

動作条件
・iPhoneは、iOSバージョンが13.5以上
・Android端末は、ANDROID6.0 以上
注意事項
両方とも現在は試行版(プレビュー版)ということ、配布元のGoogle PlayまたはAppStoreで最新の状態にアップデートしながら使ってくださいとのこと
Android端末での動作確認済み機種
ASUS ZenFone 5 | 9 |
ASUS ZenFone 5Z | 10 |
ASUS ZenFone Max M2 | 9 |
Galaxy Note 10+ | 10 |
HUAWEI MediaPad M3 Lite | 7 |
HUAWEI P20 lite | 9 |
HUAWEI P30 lite | 9 |
Lenovo TB-8504X | 8.1.0 |
Motorola moto g7 power | 9 |
NuAns NEO Reloaded (Trinity) | 8.1.0 |
OPPO Reno A | 9 |
Pixel 3 | 10 |
Pixel 3a | 10 |
Samsung Galaxy Note 10+ | 10 |
Sharp AQUOS sense3 (SH-M12) | 9 |
SHV41 | 9 |
Sony Xperia SOV38 | 10 |
TA-1119 | 10 |
アプリ名の「COCOA」や「濃厚接触者確認アプリ」では、検索出来ませんので注意!
ちなみに、濃厚接触確認アプリについては以下に追加情報がありますので、合わせてご覧になってください。

参考:
先ほど、厚生労働省の公式アプリ「新型コロナウィルス接触確認アプリ」がリリースされました。
以上