この記事の所要時間: 約 1分57秒
今日から8月。いつもこの時期になると今年のiPhoneはいつになるのか気になるところ。特に今年は新型コロナウィルスの影響で遅れるのは必至の状況。9月、10月?
やっぱり今年は少し遅れるらしい!
ちまたのアップルウォッチャやリーカー達の噂では、例年通り9月に発売される説と10月以降になるという説の2通りの予測があります。9月に発売するというのはあくまでユーザー目線重視での話でしょう。あまり信用できないのでは思っていましたが、アップル内部から情報がもたらされました。
その主は、アップルのCFO(財務最高責任者)であるルカ マエストリ氏。アップルの2020年の第3四半期の決算説明会の席で
今年のiPhoneは通常より遅くリリースすると予想している。
と話したそうです。
マエストリ氏も数週間遅れとのことで、具体的なところの話はない。10月の頭なのかエンドなのか。はたして10月中に予約販売できるのかどうかなどまだまだ不明な点は多い。
先日、初の5G対応iPhoneにチップを提供するQualcommも、決算発表の折に時期iPhoneの発売が遅れることを示唆していました。こちらも
一部のユニットを9月の四半期から12月の四半期に押しやるわずかな遅延です。
出典: macrumores
こちらも微妙ないいまわし。わずかな遅延で9月の四半期から12月の四半期? 意味がわからない。
まあ、いずれにせよ、アップルのCFOがいうことにまちがいはないでしょう。発表は10月だとしてもなるべく早く予約できるよう願うばかりです。
(via MacRumores)