iPhone12のそれぞれのモデルの違いは? 主な仕様項目を比較

昨日からiPhone12の予約が開始されました。今予約できるのは、iPhone12/Proの2機種で、昨夜から開始したばかりですが、既に1週間待ちとなってます。あいかわらずです。

 

iPhoneどれを買うのか迷っている読者へ。今週発表になったばかりのiPhone12の4つモデルの主な仕様項目をまとめてみました。iPhone12以外にも今年春に発売になったiPhone SE(第2世代)やiPhone11やiPhone XRも候補に上がると思います。iPhone SEは4万4800円から、iPhone11およびiPhone XRは1万円ほど安くなりました。iPhone12の目玉となる5G対応ですが、今年3月から各キャリアがサービス開始していますが、まだまだ普及までにはほど遠い感じで購入動機になるか疑問だ。iPhone12自体もミリ波に対応するのは米国のみ。購入は下記の仕様まとめを見てからじっくりと検討しましょう。

iPhone12仕様のまとめ

iPhone12は昨年から1機種ふえて、同時に4機種が一辺に発売となります。4機種とも厚さは7.4ミリと同じで、液晶のサイズの違いで縦横のサイズが変わっています。ざっと見た感じ5G対応状況やSuper Letina XDR液晶、ワイヤレス充電MagSafeの実装など基本的機能は4機種とも同じで押さえるべき機能はちゃんと押さえてあるという感じです。上位機種のProおよびProMaxは、カメラ機能を完璧に差別化しており写真家を目指す方向けのプロ仕様にできあがっています。このあたりが見てくれの高級感以外の重要な選択材料になると思います。

  iphone12 mini iphone12 iPhone12Pro iPhone12Pro Max
発売日 2020年11月13日 2020年10月23日 2020年10月23日 2020年11月13日
CPU A14Bionic
高さ(mm) 131.5 146.7 146.7 160.8
幅(mm) 64.2 71.5 71.5 78.1
厚さ(mm) 7.4 7.4 7.4 7.4
重量 133g 162g 187g 226g
ディスプレイ Super Letina XDR
(Cericon Shild)
解像度 2340×1080 2532x1170 2532×1170 27,78x1,284
液晶サイズ 5.4インチ 6.1インチ 6.1インチ 6.7インチ
カメラ デュアルレンズ12M
(広角、超広角)
トリプルレンズ12M
(広角、超広角、望遠)
  光学式手ぶれ補正(広角) 光学式手ぶれ補正(広角・望遠)
Maxの広角はセンサーシフト手ぶれ補正
 

デジタルズーム5倍

デジタルズーム10倍 デジタルズーム12倍
 

ナイトモード(超広角、広角)

LiDARによるナイトモードポートレート撮影
  Deep Fusion(超広角、広角) Deep Fusion(超広角、広角)
  Smart HDR3によるシーン検出 Smart HDR3によるシーン検出
    1.4μm

イメージセンサーサイズUP 1.7μm

  Apple PRORAWアプリ使用可
ビデオ Dilby Vision対応HDR Dilby Vision対応HDR
  4Kビデオ 4Kビデオ
  1080pHDビデオ 1080pHDビデオ
  720pHDビデオ 720pHDビデオ
  手ぶれ補正と使ったタイムラプス撮影
  最大3倍のデジタルズーム 最大6倍のデジタルズーム
Maxは最大7倍
フロントカメラ 12M f/2.2
LiDARスキャナー搭載 なし LiDARスキャナー
生体認証 Face ID
5G Sub6
(国内ではミリ波未対応)
スピーカー 内蔵ステレオ
ビデオ再生 最大15時間 最大17時間 最大20時間
ビデオ再生
(ストリーミング)
最大10時間 最大11時間 最大12時間
オーディオ再生 最大50時間 最大65時間 最大80時間
ワイヤレス充電 MagSafe対応
SIMカード デュアルSIMカード
支払い Apple Pay&Felica
防水/防沫 IP68等級(水深6メートルで最大30分間)
カラー ブラック、ブルー、グリーン、レッド、ホワイト ゴールド、シルバー、グラファイト、ブルー
価格 74,800円(64GB) 85,800円(64GB) 106,800円(128GB) 117,800円(128GB)
  79,800円(128GB) 90,800円(128GB) 117,800円(256GB) 128,800円(256GB)
  90,800円(256GB) 101,800円(256GB) 139,800円(512GB) 150,800円(512GB)
その他 電源アダプターおよびEarPadは付属しません
上記金額はすべて税別で、アップルオンラインストアでの購入価格です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました