この記事の所要時間: 約 3分43秒
iphoneメッセージアプリをより楽しく! 案外設定し忘れているかもしれないあなたの「名前と写真」。いますぐ確認して見てください。
名前と写真の共有!(iOS13〜)
メッセージアプリをよく使っていてもこの設定はまだかも知れない。あなたの選んだプロフィール写真と名前(ニックネーム)が相手方の一覧に表示されるようになります。

以下のスクリーンショットの使用機器は、iPhone XRおよびiOS14を使用しています。
名前と写真の共有のしかた
設定はメッセージアプリを起動しておこないます。iphoneホーム画面より下記のアイコンを探して、メッセージアプリを起動してください。
以降は、未設定(新規)の場合の手順です。既編集の場合は、画面の指示に従って操作してください。
あなたのメッセージアプリで使われるプロフィール写真を選択します。ここでは例題としひまわり畑の写真(図赤枠内)を選んで見ます。写真を選択後、”続ける”ボタン(②赤枠内)をタップして選択。
自分の写真には、iPhoneの画像、写真、絵文字、ミー文字を使うことができます。
名前と写真を更新する(相手方)
この設定後にあらためてメッセージを送るとメッセージアプリに下記のような確認の画面図赤枠内、あたらしい写真と名前があります)と表示されますので、タップして更新を受け入れます。
案外未設定になっているユーザが多いと思います。ぜひ設定してみてください。ただし、双方のメッセージアプリのバージョンはiOS13以降である必要があります。
名前と写真が表示されない場合
上記のとおり、名前と写真を変更をすると表示されるはずですが、もしそれでも表示できない場合の原因は
- 名前と写真を変更後にメッセージを送信していない
- 連絡先のみとしている相手(図9の②部分)の場合、まだ自分の連絡先に登録されていない
の2つが考えられます。確認してみてください。
※以前、新規チャットの発信元セクションで電話番号のみとした場合、名前と写真は表示できないとコメントしましたが、これは間違いです。電話番号のみの場合でも表示可能です。訂正してお詫び申し上げます。(2020年12月15日記)
以上
注意:上記の画面イメージは,iOSのバージョンによっては、一部メニューが移動したり、削除されたりすることがあります。お使いのバージョンの画面を優先にお使いください。