”メッセージの移動ができません”と出てメールを削除できない
対処方法は以下のとおり
症状: | ”メッセージの移動ができません”と出てメールを削除できない |
対象: | iphone iOS4.2,iOS5.0~ ※iOS9(以降?)の場合最後の追記部分で対応してください |
対処: | iPhone上のゴミ箱の設定が変化したために症状が発生します。 以下の手順によりゴミ箱の再設定をおこないます。 ホーム画面から 設定 > メール/連絡先/カレンダー > (自分のメール) > アカウント > 詳細 > 削除済みメールボックス で”自分のiPhone上”のゴミ箱にチェックをいれてから2つ画面を戻り、アカウント画面の完了を押す。 ※メールアプリを起動しゴミ箱が表示されていないはぜひこの手順に沿って再設定をおこなってください。 |
ホーム画面から設定アイコンをタップ、表示された画面から“メール/連絡先/カレンダー”をタップして選択します。
以下画面上のアカウント欄から対象となるメールアカウントをタップしてください(※画面はiOS4.2上のスクリーンキャプチャですが、iOS5.0以降でもiCloudアカウントが追加されているだけで、メールと記載されているアカウントを選択してください。 2012/06)
表示されたアカウント情報画面を下方向にスクロールし、詳細をタップしてください。
メールボックスの特性から、削除済みメールボックスをタップして次の画面に遷移します。
ごみ箱の場所(下記の例では、サーバー上)のチェックを、Deleted MessageまたはDeleted Itemsにチェックがいれて終了します。それ以外は、自分のiPhone上を選択します。
【2015/11月30日追記】
※iOS9でもたくさんの方がこの症状に悩まされているようなので、あらためてiOS9版の新ページを作成しました。画面はもとより若干内容の改正させていただきました。これまで症状が改善されなかった方もこれで直るのではないかと思います。以下のページにてご覧ください。
コメント
iPhone5です。iOS7から8に更新してから、メールを削除できなかったり、メールのサーバがうまく読み込まれなかったりしてます。今までiOSのアップデートのときは何もなかったんですが。
連投すみません。対策を知恵袋で拾い解決に至りました。参考までに…
iPhoneのデフォルトのメールアプリでは、下書きから直接ゴミ箱に移動できないようですね。
そこで、送信先をダミーのものを入力し、一旦送信。(あて先を自分にしてもOK)
そうすると、送信済みに入るので、そこからならば削除可能です。
delate messageクリックできるようになりましたが相変わらず下書きメールのみやはり削除できずです。
引き続き対策あれば教えてくださいm(._.)m
delated messageをクリックしてもチェックがつきません。
対策があれば教えてください。
「メッセージを移動できません」とメッセージの削除ができません。削除方法を教えて下さい。
iPhone5sです。
この記事は参考にならなかったですか? もし症状に違い等の追加の情報があればお知らせください。
テキスト添って確認するのですが、詳細の次の「メールボックス特性」が出てこないので先に進めません。
指定したアカウントはメールのアカウントでしょうか? アカウントの指定が間違っているように思えます。
もし、アカウントの指定が間違っていない場合は、iOS自体の問題かもしれません。
iwata1020様
当サイトをご覧いただきありがとうございます。
何とかお力になりたいと思いますが、情報不足のためアドバイスできることがありません。お使いのiphoneやiOSのバージョンと会社メールの情報をいただければ何とかなるかもしれません。
GmailやYahooメールであればわかるのですが、会社メールに何を使っているかがキーポイントになっているかも?
iPhoneに会社メールを登録してるのですが、どうしても”メッセージの移動ができません”と出てメールを削除できません。
上記内容を実行したのですがそれでも削除できません。
何か良いアイデアがありましたら、ご指導ください。宜しくお願いいたします。
出来たぁ!ありがとうございました。早く消したくて消したくて•••ありがとうございましたm(_ _)m