これだけおこなえば万全iPhone最小設定
iPhone5を購入直後に以下の設定は必ずおこないましょう。
アドバタイズのオフ
アドバタイズの設定とは、行動ターゲット型の広告による個人情報漏洩を防止するための設定です。情報漏洩しないようにこの設定をオフにします。この設定はiOS6のみです。
設定はホーム画面の「設定」アイコンでおこないます。
次の画面から「一般」をタップしてください
次は、「情報」です。
画面を下方向にスクロールして、「アドバタイズ」をタップしましょう
「Ad Trackingを制限」をオフにします。
さらに詳しい説明は以下のリンクをご参照ください
→iOS6機能ピックアップ - セキュリティの強化
おやすみモードの設定
夜間などおやすみモードを設定し、バッテリーの節約をしよう。
ホーム画面から「設定」アイコンをタッチします。
「時間指定」- おやすみモードを設定する時間帯を指定します。
「着信を許可」- おやすみモードの例外で許可する連絡先のグループを指定します
「かけ直しの許可」 - かけ直ししてきた電話を着信させるかどうかを設定します
画面右上の「通知」アイコンをタッチし、上位の画面へ戻ります。そのまま次項に進んでください
通知センターで表示するApp
現在表示している以下の画面の「通知センターで表示するApp」の設定をおこないます。
電話の設定をする場合は、該当項目上の右端の矢印を指でタッチして設定を変更します。
以下の画面の赤枠内をオフに設定すると、以降ホーム画面上に通知表示をしなくなります。
必要最小限の項目のみオンとしましょう。
オン/オフの設定がおわったら、右上の「通知」ボタンをタッチして元の画面に戻します
緊急速報のオン
現在表示している通知設定画面を下方向にスクロールさせ、緊急速報の受信状態の設定をおこないます。
地震、津波、台風などの緊急速報を受信する場合はオンに、必要なければオフにしましょう。
画面上に表示があるように、オンにせっていするとバッテリーの持ちが悪くなります。