空極の節約型iPhoneなら迷わずiPod Touchだよ!
もうすでに携帯2台持ってる人や維持費用が気になっている人にお勧めなのが今度のiPod touch。これは空極の節約型iPhoneです。
節約上手なユーザならもうすでに情報は知ってると思いますが、appleで予約販売中ですが、10月9日から出荷開始されるかもしれません。まだ出荷未定だったんですね。
さっそく、何が空極の節約なのか見ていきましょう
ポイント1:iPhone5の最新機能が全部使えて価格が安い
iPod touchは、ソフトバンクやauとの契約がいりませんので自由に購入できます。もう1本携帯が増えるのかっていう心配がないんですよね。しかもiPhone5の最新機能がもれなく全部使えます。電話もできるし電話番号もあります。それで価格も安い。
iPod touch | 32M | 24,800円 | |
iPhone5 | 16M | 51,360円 | (ソフトバンク) |
〃 | 〃 | 61,680円 | (au) |
※iPhoneより26,000円以上安くて、かつメモリが倍の32Mです。
ポイント2:維持費0円
キャリア(電話各社)との契約がありませんので、もちろん基本料金などがかかりません。あと電気代だけですが、40円程度です。これって月額?いや年間で40円程度です。
iPhoneとおなじ使い心地で、安くて維持費が0。これって空極の節約にまちがいなし!
ほんとうにiPhone5と同じ? Q&A
iPhone5と同じかというと語弊がありますが、iPhone5でできることはすべてiPod touchでできます。
以下にQAを設けましたのでごらんください。
Q | Siri(音声認識)ってつかえる? |
A | もちろん使えます。 |
Q | ナビゲーションはできますか? |
A | Wifiに接続可能ならナビゲーションすることができます。 |
Q | 通話はどうやってやるの? |
A | iPod touchで通話するには、通話アプリというもののインストールとWifi接続環境が必要になりますが、050Plusなどに加入すると電話番号ももらえます。 |
Q | これじゃほんとうにiPhone5と同じですね |
A | 唯一っていうか買ってから損しないように認識しておいてほしいのが、アプリの中には携帯電話で個人認証するのがあります。こういうものはiPod touchではできません。たとえばiLineとかいう無料通話アプリがありますが、SMSメールをつかって個人認証します。SMSメールは電話番号でメールを送るしくみなのですが、SMSメールだけは受信することができません。 |
コメント