米国のLTE普及率
先日、米国スプリント・ネクステル社の買収を決定したソフトバンクの孫社長は、投資家向けの説明会に出席し、今後の次世代高速通信ネットワークLTEの米国での普及率に触れた。
世界中でLTEが普及しているのはやはり米国で、2位韓国、3位が日本ということだ。これは単純にLTEのユーザー数による普及率で、1位の米国は2位以下を1桁違って断トツの1位だ。ただし、普及はしていても実際のスピードではかなり遅いらしい。そこに孫社長の今回の買収に対してのねらいがあるのではないだろうか?
LTE普及率
キャリア | 国 | ユーザー数 |
ベライゾン・ネットワーク | 米 | 1100万 |
SKテレコム | 韓国 | 340万 |
ドコモ | 日本 | 330万 |
AT&T | 米 | (未公表) |
メトロPCS | 米 | (未公表) |
コメント