au版iPhone5のパケ詰まりが2チャンネルで話題に
au版iPhone5で、3G通信中に無通信状態になってしまうパケ詰まりが2チャンネルで話題になっている。
アップルではこの問題について公表していないので、原因は推測するしかないがどうやらハードウェアの問題とするのが正解のようです。iPhone4sやアンドロイド版では発生しないこと。同じハードウェアを販売する米SprintのiPhone5でも問題が発生していること。WiFiやLTEでは発生していないこと。一部iOS6.01にアップデートして直ったという報告がありますが、製造ロッドとの関係で直る人と直らない人がいるのかもしれません。
※参考記事: ・au版iPhone5のいわゆるパケ詰まりについて考える【原因は?】