昨年本格的にLTEデータ通信が普及した。
7Gバイト制限など一時はどの程度使えるのか気にするユーザーが多かった
LTEが普及した今、英Arieso社がパケット通信量の調査結果があったので転載します。調査デバイスはタブレット端末、スマートフォン、iphone等計127デバイス。
デバイス別のパケット通信量
iphone部門
「iPhone 5」>「iPhone 4S」>「iPhone 3G」
※iPhone 5」はiPhone 4sの1.5倍、Phone 3Gの4倍
タブレット部門
Galaxy Tab 2 10.1> iPad
「Galaxy Tab 2 10.1」ユーザーのデータ消費が最も多く、次いで「iPad」
写真やビデオ等コンテンツのアップロード量が多いデバイス
Samsung Galaxy S III > Samsung Galaxy Note II > iPhone5
※Samsung Galaxy S IIIはiPhone 3Gの4倍多い
引用元:
「iPhone5」ユーザーのデータ量は「3G」の4倍、英調査 :日本経済新聞
「Samsung Galaxy S III」で、iPhone 3Gの4倍多くデータを生成している。2位に「Samsung Galaxy Note II」、3位にiPhone 5 …
コメント