iphoneを初めて使うユーザーにやさしく解説!
iphone初心者に『好きなミュージックだけを同期』する方法をやさしく説明します。
ミュージックだけを同期してiphoneの容量を節約
iphoneの容量を食いつぶしているのは、1.アプリ、2.動画、3.ミュージックです。
itunesと接続するとそれぞれ必要なものだけ同期して、iphoneの容量を節約することができます。
本編では、好きなミュージックのみを同期する方法を説明します。
用意するもの
・itunesがインストールしてあるパソコン
・iphone
・iphone接続ケーブル
※itunesをまだインストールしていない方はこちらの記事を参考にインストールしてださい→(こちら)
好きなミュージックだけを同期する
1.iphoneとitunesを接続する
①iphoneとitunesを接続ケーブルでつなぎ、左側のサイドバーに表示されたiphoneをクリックします。
②itunesの上部のメニューから、「ミュージック」をクリック
2.同期するミュージックを選択する
以下のように赤枠内の「音楽を同期する」にチェックし、さらに「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバムおよびジャンル」をクリックすると、画面中央にプレイリスト、アーティスト、アルバム、ジャンルのリストが表示されますので、同期したいところにチェックを入れます。
※以下の図は既にいくかのプレイリストが作成済みですので、実際と異なります。
3.容量を確認する
itunesの下部にある以下のインジケータでiphoneの容量の確認ができます。
4.iphoneと同期する
容量が確認できたら、itunes画面の右下にある「適用」をクリックすると同期が始まります。