Initializing...
米国時間6月10日午前10(日本時間11日AM2:00)から米サンフランシスコのモスコーンウエストセンターを会場におこなわれました。今年のWWDCも、次期iphoneの発表はおこなわれず、
・OSX10マーベリックス
・MacBook Air等のMAC新製品の発表
・iOS7の発表
の順におこなわれました。
10日23:00頃(日本時間)
アップルのアップルストアが更新中になり、新製品の改訂作業をおこなっている模様。基調講演終了のAM4:00頃にメンテナンスは終了して見られるようになりました。
11日02:00(日本時間)
WWDC2013の基調講演の内容は、アップルのWebサイトで生中継されました(現在も配信をおこなってます)。


ファインダーのタブ化やファイルのタグ付け、マルチディスプレイー対応等の機能向上がおこなわれました。 CPUパワーの細かな制御やディスクスワップを極力減らし、より省電力によりパフォーマンスアップするようにチューニングされてます。



Macbook AirはHaswelを採用し11インチでは9時間、13インチでは12時間に連続使用時間が延び、次世代型のディスクトップコンピュータMac Proを紹介!

ドキュメント作成プラットフォームiWorksがiCloudへ統合

刻々と時間が経過して心配してましたが、開催から82分経過していよいよ次期iOS7の登場です。






よくつかう設定や音楽再生やAirDropなどがまとめられたパネル






新生Siriは、男性の声に対応、明るさの制御やBluetoothのオンオフにも対応するようになった等
