Initializing...
この統計結果をレポートしたのは、BCNランキング。
日本で初となった「iphone3G」は、2008年7月でここからiphoneの歴史が始まりました。
そしてiphoneの名を全国に知らしめたのが「iphone4」で、2010年6月。ソフトバンクの独占販売がくずれauと併売になった「iphone4s」が2011年10月。iphone4sは、当初から一番ハードウェア的に安定しており今でも販売してます。
現行の「iphone5」は昨年9月に販売となり、はじめて液晶サイズの変更がおこなわれ、以前によりも縦長の4インチとなりました。iphone5からは、第4世代の携帯通信規格「LTE」に対応し、これまでより約7倍の通信速度で快適なインターネット接続が楽しめるようになりました。また国内でははじめてテザリング(iphoneのWiFiルーター化)が開始され、どこでもインターネット接続が可能になりました。
このiphone5がどのくらい売れているかというと、
来月にも次期iphone5sが発表になるかもしれませんが、いまだ現行iphone5の販売数は天井知らずで伸びてます。
